ホンダのイベントに行って来た。 日曜日、ホンダのイベントに行ってきました。 場所は、「レインボー」自動車教習所です。 本日の目玉は「生ASIMO」でしたが、ウチとしては「バイク教室」でした。 長男、長女に続き、やっと末っ子の番がやってきました。 至れり尽くせりのサービスでプロテクターを装着W 長女は早く終わって次のアトラク… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月24日 続きを読むread more
同じ条件でやってみた。 先日、プリウスを試乗したコースで、カミさんの車がしっかり暖気の状態から、 リッター何キロ走るか、やってみた。 世間のプリウスが良くやるように右車線エコランキープで後続のパッシング無視。 はっきりいって超迷惑運転です。追突されるかと思った。 結果、カタログ燃費の150パーセント(笑) 同じ走り方したら、プリウ… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月09日 続きを読むread more
プリウスでリッター38キロを確実に出す方法!! この間、私が試乗したプリウスは、7kmの道中でリッター10キロしか走らず、 恥をさらしました。 これでは、いけない・・と知人の排ガス、燃費などのデータの専門家に色々聞いて見ました。 自分が走行したデータ(前半リッター4.7キロ。後半リッター34キロ)を見せると・・・ 「正解」 と言われました。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年04月21日 続きを読むread more
フィットHV&プリウス実燃費対決 これから購入する方は参考に。 カミさんの車が点検中、せっかくなのでフィットハイブリットに試乗。 時間がたっぷり有ったので、リセットしながら色んなシチュエーションで。 ①冷えた状態で流れに乗って、リッター22km(ワタクシ運転) ②リセットして、ジムカーナコースで運転(笑)リッター5.7(爆) … トラックバック:0 コメント:0 2011年02月21日 続きを読むread more
F1韓国GP 韓国GPにコース建設が間に合うのか?? http://f1-gate.com/korea_gp/ しかし既にレッドブルのF1デモカーを走らせた様です。大丈夫でしょう。 多分・・(笑) このタイヤって・・・ レインタイヤ? まさか、オフロー… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月23日 続きを読むread more
土日日記W 土日しかネタが無いですが・・・ 土曜日朝、子ども達を卓球の試合の体育館に連れて行きました。 午後からそのまま練習に入るので、子ども達は、お弁当持ちでした。 その後、カミさんの車でディーラーへ。車検証の受け取りに行きました。 ディーラーは涼しいのでアイスコーヒー飲んで涼み・・・ 昼も近かったので、2人で久しぶ… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月05日 続きを読むread more
土曜から月曜に掛けての日記。 土曜日、午前中は車の点検の為、ディーラーに行きました。 オイル交換をしました。 午後から、舞阪町の納涼祭です。 14時に集合、現地入りし、準備を進めました。 今年も焼き鳥屋です。 夕方、末っ子の学校の出し物が有るので、抜け出し、 同じ会場内のステージに行きました。 終わると再び夜9時ごろ… トラックバック:0 コメント:6 2010年08月24日 続きを読むread more
夏!! 子供たちは夏休み突入しました。 で、自分はお仕事に行こうと車に近づきましたが、 「これは自分のだ」と言わんばかりに留まってました。 他のトンボが近づくと、離れていって追い払います。 で、再び戻って来ました。 そろそろ、車動かしても良いでしょうか?(笑) トラックバック:0 コメント:0 2010年07月26日 続きを読むread more
ツーリング見送り後の用事。 さて、7:50頃、道の駅三河三国を出発しました。 帰りの距離も1時間の道中です。 こういう移動も運転していて楽しい車ならば苦痛にはなりません。 まだ、今の車はエンジンパワーもシャシ性能も十分に使いきれてないので、わくわくです。 ナビ通り1時間の走行後、次の集合場所に到着しました。 そこか… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月06日 続きを読むread more
ツーリング見送り。 友人達がツーリングに行くのですが、自分は用事で行けません。 ツーリング集合はAM7:00。 次の用事、消防署での講習会は、9:00集合です。 集合場所まで、1時間の距離です。 ってことで、AM6:00、見送りに出発♪ 集合場所まで楽しく走り、ナビの表示通り、ぴったり7:00に道の駅、三河三国(通… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月06日 続きを読むread more
燃費計遊び。 最近燃費計ばかり見て前と信号を見てないエコカー多すぎ!! って事で、頭の体操(関係ねえ!!) 郵便局にはがきを出しに行こうと思います。 明日の朝一の消印がほしいので、街の大きな「N」郵便局(仮名)まで出しに行きます。 出発時、燃費計は13.3km/L。トリップメーターは508kmでした。 トリップメーターを… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月30日 続きを読むread more
乗り換え 別ブログにはすでに登場してますが・・・ ドナドナネタで、このさみしいブログが5倍くらい賑わっているので、 こっちにも公開しちゃいましょう。 乗り換え前の車とは、大幅にイメージを変えました・・・って、顔が違うだけで、車体は全く同じですが(笑) トラックバック:0 コメント:4 2010年03月09日 続きを読むread more
ドナドナ このブログの日記で、お出かけの度に登場していた「トルネオ」を、ドナドナしました。 12年、ありがとうございました。 フォトギャラリーです↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/357756/car/261527/1904560/photo.aspx トラックバック:0 コメント:6 2010年03月08日 続きを読むread more
2月26~28のながーい3日間(笑) 2月25日(おい!タイトルと違う) ホンダのお店で車検証を受け取る。 初めての普通自動車である。 そのまま行きつけのモータースで保険入れ替えの手続きをする。 翌日には出来るそうだ。 で、翌日。 出勤して、機械の暖機運転をしながら、車にも火を入れる。 高圧縮比エンジンらしい重いクランキングの後、「… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月02日 続きを読むread more
ボロネオ 車で走行中、携帯電話が鳴った もちろんハンズフリーなので1秒後、自動受信した。 「もしもし、車買取…」 いわゆる中古車ブローカーだ。 トラックを売ってくれと言う電話だ。 「売らないよ」と答えると、「じゃあ他に車有りますか?」と、来たので、「今走ってるこの車は?」と答えてやった。 業者:「車種はなんです… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月19日 続きを読むread more
シビックタイプRユーロ 市内某所で見て来ました。 . 友人は購入してしまいました。 試乗は出来なかったので、今回もこっちが動いて見ました。 トラックバック:0 コメント:2 2009年10月26日 続きを読むread more
鈴鹿サーキット(その2) しばらく普通の乗り物に乗り、普通にお昼ご飯を食べ・・・ 。 でか!! 再びバトルモードに突入です。 次の遊具は・・・ http://www.suzukacircuit.jp/puttitown_s/notte/index.html#01 こいつで… トラックバック:1 コメント:2 2009年08月11日 続きを読むread more
鈴鹿サーキット 3年ぶりに遊びに行ってきました。 3年前→ http://bonneville.at.webry.info/200608/article_3.html この遊園地は、子ども達の成長が一番見える遊園地です。 細かく年齢、身長制限があり、難しい乗り物はインストラクターが付きます。 基本的に全て、自分で操作する乗り物で… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月11日 続きを読むread more
ガソリン節約♪ ガソリンが高騰する今日このごろです。 先日、近くのスタンドで給油中。 おじいちゃんが給油しに来たのですが、なかなか給油機に近寄れません。 スタンドの兄ちゃんは「OKです♪」 えっ、届くの?って思いながら見てたら、「届かせ」ました(笑) トラックバック:0 コメント:0 2009年07月10日 続きを読むread more
プリウス、リッター50km記録!? 又、遭遇した(笑) カタログ燃費以上の記録を作ろうと必死な気持ちは分らないでも無いが… 燃費計見ながら「完全な赤信号突破」は辞めてくれ… 後ろで見てるこっちがびびるから(笑) カタログ燃費とは…定められた条件の元(加速減速停止)での燃費だから、安全運転していれば普通の車は大体カタログ燃費出るのに。 ウチの車… トラックバック:0 コメント:2 2009年06月30日 続きを読むread more
ライフ→ライフ 夕方、家に車を止めると、近所で・・・ 「く・・・・わう・・・・・・・・・ か・・・・ちゃ くうわう・・・・・・ か・・・・」と妙な音がしていた。 そっちの駐車場を見ると、エンジンが掛からない車がいた。 運転手は若くて可愛らしい娘さんだ♪ 「ブースター繋ぎましょうか?」と一応声を掛けてみる。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年06月10日 続きを読むread more
プリウス登場 http://toyota.jp/prius/index.html やっと登場しましたね(笑) さて、お買い得グレードはなんと205万円!! おすすめです。オーディオレスです。ヘッドライトはハロゲンランプです。 お気に入りのステレオを付けて、ヘッドライトの色合いも自由に変えられます。(カインズへGo) これ… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月19日 続きを読むread more
サイクルスポーツセンター あっというまにゴールデンウイークが過ぎ去りました。 振り返ってみましょう。って言っても、お出かけは2回だけでしたが。 まず、4月29日。 伊豆市のサイクルスポーツセンターに行きました。 いきなり、ワタクシと小僧は5kmサーキットへ・・・カミさんと娘達は2kmサーキットへ。 はっきり言って5kmとはいえ、浜名… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月07日 続きを読むread more
掛川道の駅 昨日は、ツーリングに出かけるメンバーの見送りに掛川まで行きました。 残念ながら用事が有るので、見送りだけです。 トラックバック:0 コメント:0 2009年04月20日 続きを読むread more
フォーミュラーニッポン予選 4月4日に静岡県の富士スピードウエイにレースを見に行って来ました。 AM7:00出発。同行のY君を拾い、浜松西インターに入る。 順調に走るが、右車線をエコランする馬鹿者が多い。 「通行区分違反」って言う言葉を知らないらしい。 ミラーから顔を覗き、気の弱そうな奴には、迷わずパッシング・・・は、しない。 後ろか… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月06日 続きを読むread more
雨に叫び踊る(笑) 今日の朝、エブリィを移動したら、エンジンを切る瞬間に「コトコト・・」と不思議な音が聞こえた。 「???」 後ろに回り蹴飛ばすと「ぐわらぐわら・・・」と音がする。 「!!!」 思い切って、バラバラにした。 マフラーを持ち上げて振ると・・・・「ぐわらぐわら・・・」と音がした。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年03月28日 続きを読むread more
11歳のこの車… 純正のサスペンションはダンパーがヘタリました。 次に着けた社外のサスペンションはバネがヘタリました。 今回のサスペンションはビルシュタインです。 とっても良い乗り心地になりました。 が… 車高がノーマルになってしまいました( ̄□ ̄;)!! トラックバック:0 コメント:0 2009年03月24日 続きを読むread more
プリウス値下げは本当?嘘? トヨタのニュース 2009年3月12日 トヨタ自動車は、5月に全面改良して発売を予定しているハイブリッド車『プリウス』の最低価格を205万円程度とする方針を固めたと、朝日新聞が12日の朝刊で伝えている。 現行プリウスの価格は334万9500 - 233万1000円で、最低価格は30万円近く安く設定されることになる。… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月13日 続きを読むread more